{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

2025/01/13 12:00 まで販売

第12回後期研修(C2) 大腿骨近位部骨折の予後予測と理学療法~90分で予後予測の苦手意識が変わる5つのポイント~(2024-0062)

300円

※こちらはダウンロード商品です

2025.01.16_C2_2024-0062.pdf

153KB

販売終了しました

生涯学習センターでは、後期研修のC項目(士会オリジナル研修)として、C1神経系、C2運動器系、C3内部障害系、C4病期別の4領域を、LIVE講義で開催いたします。後期研修履修中の方は、C項目1コマの取得が可能です。後期研修履修者以外の参加者も歓迎いたします。どなたでも広くご参加ください。 「自宅退院か転院か、方向性はどちらが良いと思いますか?」 日々の臨床やカンファレンスで、このような質問をされたことはないでしょうか? 理学療法士として、対象者のADLに関する予後予測を求められることは多いと思います。大腿骨近位部骨折術後の身体機能的予後を左右する因子や、転帰先に影響を及ぼす因子など、予後予測に関わる因子を、ガイドラインや先行研究などのエビデンスに基づいた客観的指標として数値化し、予後予測を軸とした理学療法評価・介入にわたる講義を予定しています。参加者の明日からの理学療法に活かすことが出来る有意義な機会になるものと思います。 講師:丸山 隆則 先生(泉大津急性期メディカルセンター) 備考:コンテンツの中のPDF内に参加情報(ZoomのURL・ID・パスコード)を掲載しています。 開催日時:2025年1月16日(木)19:00~20:30 開催様式:WEB(ZOOM) 参加費:300円 定員数:90名 申込期間:2025年1月13日(月)正午まで -- 【購入前にご確認ください】 ※PDFのデジタルコンテンツ販売です。 ※本研修はWeb参加研修です。当日は記載されたURLよりご参加ください。 キャンセルポリシー ※生涯学習センターの「キャンセルポリシー」に基づきます。 ※参加申込後のキャンセルに伴う返金はできません。何卒ご理解のうえ、ご予定が確定された段階でのお申込をお願いします。 注意事項 ※領収証は原則として発行いたしません。あらかじめご了承ください。 -- 各種お問い合わせ先: 大阪府理学療法士会生涯学習センター 研修理学療法教育部 [email protected]

セール中のアイテム